
発達障がいがあり職場でのコミュニケーションが不安という方のためのトレーニング
本日は発達障がいの方向けTODAY式の職場対人技能トレーニング(JST)をご紹介します。
発達障がいを抱えている方で、就職はしたいけど職場でのコミュニケーションが不安という方は少なくありません。
どのような職業でも、会社に所属して働くにはコミュニケーションが必要となってきます。
例えば、お仕事を受けたり、報告をしたり。
その際に相手を不快にさせてしまったり、その原因が分からないといった不安があるかと思います。
コミュニケーションの得意不得意は個性もあり、苦手な方が得意になるというのはとても難しいことです。ですが仕事や生活上で、よく使われるコミュニケーションにはパターンがあり、事前に知っておく、対策をするというだけでも十分に円滑なコミュニケーションにつなげることができます。
JSTはjob related skills trainingの略で、職場における基本的な対人マナーについて、グループワークやロールプレイを通じて、身につけようというプログラムです。
TODAYではこのJSTプログラムを他の講座に組み込んでいますので、TODAYでのトレーニングを通じて、JSTで得られる対人技能スキルを身につけることができるようになっています。
覚えることが多くて難しそうという印象があるかもしれませんが、利用者さんの実体験など身近な事柄をテーマにすることが多いので、皆さん楽しみながら取り組まれています。また身に付くまで何度も何度も繰り返し行ってくのが特徴のトレーニングになっていますのでご安心下さい。
見学や体験などでもJSTを利用できますので、ご興味がございましたらページ下のお問い合わせボタンからお気軽にご相談下さい。