STEP①
お問い合わせ
まずはお気軽にご相談下さい。 ご利用に関すること以外にも、TODAYについてご質問ございましたらお問い合わせページよりご連絡下さい。TODAYにご興味を持っていただけたら、まず見学、体験のご利用をお願いしています。日程については柔軟に対応可能です。
STEP①
就労移行支援事業所とは、障害者総合支援法に規定される65歳未満の障がいのある方に対して障害福祉サービス(自立支援給付)の中の「訓練等給付」に位置付けられるサービスを提供します。このサービスは、最長2年まで、一般就労に必要な知識・能力を養い、本人の適正に見合った職場への就労と定着を目指します。 障害のために一般就労を希望してもなかなか就職先が決まらない方、履歴書作成や面接、コミュニケーション等が苦手な方、仕事が長続きせずキャリアが作れない方など、就職のことでお困りの方の「就職から定着まで」をサポートします。
年齢が18歳以上65歳未満で精神障がい、発達障がい、知的障がい、身体障がい、難病を抱えている方が対象となります。(手帳がなくても医師の意見書があれば可能です)現在TODAYでは不安障がい、双極性障がい、統合失調症、うつ病、ADHD、アスペルガー、自閉症スペクトラムの方が利用されています。
現在TODAYでは8〜9割の方が無料でご利用されていますが、就労移行支援事業所の利用料金は厚生労働省によって定められています。世帯の収入によってご負担金額は変わりますので下記の表をご確認下さい。
世帯の収入状況 | 負担上限月額 |
---|---|
生活保護受給世帯 | 0円 |
市町村民税非課税世帯(収入が概ね300万円以下の世帯) | 0円 |
市町村民税課税世帯(収入が概ね600万円以下の世帯) | 9,300円 |
上記以外 | 37,200円 |
世帯とは18歳以上の障害者の方であれば、ご本人さまとその配偶者の収入となります。 詳しくは厚生労働省の障害者の利用者負担のページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/service/hutan1.html