
キャリアデザイン講座「仕事理解」
皆さんは、日本にどれくらい職業があるかご存じでしょうか?
日本では「働く」ことについて、厚生労働省がいろいろなデータを集めています。厚生労働省のデータによると、日本の職業の数は17,000種類以上です!
とても多いですね。この中から、自分にぴったりな職業を選ぶには、どうすれば良いのでしょうか?
ということで、今回のキャリアデザイン講座は仕事理解がテーマとなります。
講座では、実際に「どんな職業があるのか」について調べていただきます。
もちろん、ご自分で調べられるようにしっかりとサポートしますのでご安心下さい。
興味のある職業がない・・という方も全く問題ありません!調べるうちにどんどん興味が湧いてきますよ。
17,000以上ある職業のうち私たちはいくつ把握しているでしょうか。もしかしたらその中にご自身の特性にあった職業があるかもしれません。そのため職業について知ること、調べる力というのは重要になってきます。
さて、その次回の講義では「企業の経営理念を知ろう」というテーマで行います。皆さん一人ひとりに個性があるように、企業にも個性があります。その手掛かりの一つが経営理念です。なんだか難しそうと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、楽しみながら学んでいけますのでご安心ください!